本日の到着を以て廃止なので、過去の日記から画像を集めてみました
個人的な備忘録ということで(o^-^o)
2008年5月6日 札幌行 羽越本線勝木駅 2番線からバルブ撮影
続きを読む トワイライトエクスプレス撮影記録
本日の到着を以て廃止なので、過去の日記から画像を集めてみました
個人的な備忘録ということで(o^-^o)
2008年5月6日 札幌行 羽越本線勝木駅 2番線からバルブ撮影
続きを読む トワイライトエクスプレス撮影記録
ついに一眼レフデビュー!
新宿・秋葉原のヨドバシを覗いていたら結構安くなっていたので衝動買いしました
焦点域の被る16-85mmを別途購入したのにレンズキットにしたのは
本体のみの価格よりこちらの方が安かったので…なんか変ですが
キットレンズは使用せずに中古屋に売ります
2005年7月2日から使っていたNikon Coolpix8800もこの画像を以て退役です
7日から北海道旅行に出発するので、カメラバッグ他アクセサリーを用意しないといけません
これから連日カメラ屋通いと散財です┗(^o^ )┓三
烏賊、公式プレスリリース
http://www.yamaha.co.jp/news/2009/09070801.html
今回のお仕事はここら辺
>>新たにサンプリングされた高品位なピアノ音色
てなわけで、仕事場のあるフロアを使ってプレス・ディーラー発表があったのだ
デモ演はyancyさんでした
http://www.yancy-piano.com/
抜海発6:40普通列車で豊富へ
早朝にも関わらず盛大なお見送りo(*^▽^*)o
続きを読む 宗谷本線・留萌本線
今朝も朝食を撮る
続きを読む 礼文島 ピーク268コース→抜海
あまり撮らない朝食を撮った
続きを読む 礼文島 4時間コース
5時に起きてはみたものの、風がむちゃくちゃ吹いている
最悪欠航を覚悟したが港に行ってみると通常運行との由
今回初めて改装したフェリーターミナルを使った
まず1階のカウンターできっぷを買い、エスカレーターで2階へ
まんま空港だな
ロビーの液晶テレビでいきなり忌野清志郎さんの訃報を知る
自動改札機にきっぷを通して桟橋へ進む
ところがだ、何故か突き当たりに階段が出現
続きを読む 礼文島 森の丘コース・旧桃岩トンネル