はじめまして、さねよし先生♪

皆さま、大変ご無沙汰しておりました・・。

あ〜〜あまりにも楽しい時間・・・!!
本日お会いしてまいりましたのは皆さまもご存知のあの動物学者・實吉 達郎(さねよし たつお)先生です。
訪問先は今執筆をされておられるという書斎なのでした。

本が・・壁中いっぱい・・なんて気持ちいい・・。時代とともに沢山の想いが篭った温かい匂いと優しく褪せた色の気品ある皆さまです。なんだか「ようこそ、いらっしゃい」と言ってもらえたような・・私も会釈をいたしました。
とても心地よいところです。

先生のことはTVで拝見させて頂いておりましたので、きゃーあのさねよし先生だわ〜〜〜♡と・・・浸る間も無くガンガンとトークが始まるのです!!

お会いするや否や・・・さねよし先生と私 その1
お会いするや否や・・・さねよし先生と私 その2

私も自己紹介を・・・。
先生は私の出身を知ると「お〜〜あの遠野物語の!!」とおっしゃり、私は「はい、そうです!!!」と大きくうなずきました。
また今回も故郷に守ってもらっているような・・・感謝の気持ちが込み上げました。

しばらく聞き入っております。

さねよし先生は身振り手振りでとても面白くお話をされます。引き込まれてゆきます。
私の大好きなあの世界?なのです!どんどん、どんどん奥へまたその奥へと引き込まれてゆきます・・・。

盛り上がり中 その1
盛り上がり中 その2
盛り上がり中 その3

先生の体全体から次から次へとマジシャンの様に虹色ファンタジーがいっぱい溢れてくるのです!う〜〜〜それを掴みたい!
・・・やっとなんとか掴んだ?ところで「は〜〜〜い!!!」と私が生意気にも割り込みます。

先生〜〜〜私も話したい〜〜〜!!

昔話、伝説、神話・・・そんなことを言っていたような・・・

私喋る その1
私喋る その2

とにかく楽しくて面白くて!お話は止まりません。
それにさねよし先生の笑顔・・なんて素敵なのでしょう。
笑顔の力を感じた時間でもあります。

さねよし先生の弾ける笑顔です。

日々いろんなことがあるけれど、この瞬間は紛れもなく幸せを感じられる・・・すごいな・・・。

先生と私。

その気持ち・・・ちょっと・・・ジ〜ンと・・・噛み締めてみた・・・。

そして・・・先生との会話、録音しておくべきでしたね〜〜と後で皆で後悔なのでした(笑)

前回のプロデューサー田口さんとのトークイベントに続き今回はこんな素敵なさねよし先生とご一緒させて頂くことになりました。

皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

***********************
『土曜に歌謡の風が吹く 8』

●2019.9.28(土) 開場18:30 開演19:00
●会場 グリーンワールドカフェ(京王よみうりランド駅すぐ)
●チャージ 3.000円+1FOOD+1DRINK

●お申し込み
inane.green.world.cafe@gmail.com
上記アドレスへ「9/28土曜に歌謡の風が吹く」希望とし、お名前、」人数、当日に連絡の取れるお電話番号を記入してお送りください。

Green World Cafe

http://www.green-world-cafe.com/schedule.html

***********************

 

 

投稿者: Yuka Funakoshi

船越 由佳。 1998年 シンガーソングライターとしてパイオニアLDCよりデビュー。 1999年 2ndアルバムリリース 2000年 ソニーより3rdアルバムをリリース。 2003年 コロムビアよりリリースされたコンピレーションアルバムに参加。2004年 劇伴音楽制作の依頼を受け定期的に公演 2006年 岩手県遠野市の依頼により「遠野市民歌」を制作。 2007年 iTunesで「Morning Bird」を配信。そのヒットから海外デビューに           向け始動。 2009年 バンド「Yuka & Chronoship」結成。 2011年 フランス MUSEAレコードより世界デビュー。 2013年 Yuka & Chronoshipの2ndアルバムリリース。マルセイユでの音楽Fesに出演。 2014年 フランスの西海岸で開催される音楽Fesに出演。 2015年 イタリアのヴェルーノでの音楽Fes に出演。 2017年 3rdアルバムリリース。待望のイギリスデビューとなる。 2018年 キングレコードより4th Albumとなる「SHIP」リリース。日本でデビューアルバムとなる。伝承の物語を題材とした「由佳・御伽語り」の活動をスタート。 現在 Yuka & Chronoshipの5thアルバム制作中。ふるさと岩手・遠野の宮沢賢治や遠野物語の世界の音楽を中心にインスト曲の制作も進めている