軽井沢駅横川方 すっかり廃線の様相

軽井沢駅構内に保存されている10000形電気機関車

足回り ロッドで駆動する

縁起

隣にはEF63 2

軽井沢駅2階の貴賓室に飾られた畏れ多い写真

これにお掛けあそばされたのであろう

壁のライトもお洒落

中軽井沢から持ってきた草軽のL電機

レンタサイクルで旧三笠ホテルへ

玄関

客室

客室から

廊下

軽井沢で最初に建てられたと言う「ショー記念礼拝堂」

曇ってきたけど歩いて横川まで 矢ケ崎の上り線坑口横から

県境と熊の平のちょうど中間辺り

約1時間40分くらいで第三橋梁(めがね橋)まで下りて来た

第三橋梁からは初代アプト線を整備した遊歩道で下る

綺麗に補修された丸山変電所

DLのたびに通知が出てすごく邪魔だったんで助かりました。