朝、利尻の到着する音で目が覚める
06:01:43

東日本海フェリー 香深(礼文)行き出航
06:24:31

06:27:46

06:43:36

香深入港 桃岩荘ユースホステル御一行様の盛大なお出迎え
08:13:56

時間が惜しいので、バスで知床まで行く
08:54:17

桃知コースを時計回りに登山開始 しかし利尻はモヤの中09:01:41

まだ花も咲いていた
09:06:56

09:16:20

09:27:46

09:28:25

元地灯台のあたりから雲の中に入ってきた 視界が悪い
09:35:55

時折晴れ間から断崖の下の海面が見える
09:39:11

崖の下にあるのが桃岩荘
09:47:25

09:48:13

お花畑のお立ち台
09:49:05

草原の中コースが続く
09:52:57

地蔵岩
09:54:16

ここら辺にも花が咲いていた
09:56:14

10:01:03

お花畑のお立ち台
10:04:39

元地
10:15:52

桃岩
10:25:26

地蔵岩
10:26:11

元地
10:28:35

2便入港
10:40:54

コース離脱 香深港へ帰る途中から ピーク268
11:06:36

11:07:23

11:14:38

立ち枯れ
11:15:42

最北神社とか
11:26:15

12:20:35

桃岩荘 午後の送迎の模様
12:34:55

12:46:40

着岸 これに乗って稚内に帰る
12:54:57

入れ替わりで沓形行が入港
13:16:21

ノシャップ岬灯台
14:37:34

14:40:08

ノシャップ岬を回ると、宗谷丘陵に建設中の風車群が見えた
14:57:35

バスで稚内温泉童夢に到着 21時頃までゆっくり入っていられる
16:15:12

日没間近、太陽の下を稚内行き最終便が通過
18:41:03

残念ながら雲の中へ
18:43:50

特急利尻札幌行き 先頭の赤い車両はお座敷車
もちろんこれに乗る
21:44:00

DLのたびに通知が出てすごく邪魔だったんで助かりました。