横川まで電車、横川からバスで軽井沢駅前に到着
10:49:41

駅横には草軽電気鉄道のL形電機が保存されている これ以前は中軽井沢にあったヤツだな
10:52:05

10:54:00

ここの駅レンタカーはレンタサイクルも扱っているので早速借りて旧軽井沢へ

11:17:24

11:18:44

旧三笠ホテル
11:25:44

11:27:02

11:27:38

11:28:34

11:29:11

11:31:23

11:31:47

11:33:10

11:33:40

バスタブ
11:35:09

ロビー
11:41:26

11:42:18

11:42:53

11:43:44

二階に上がってみる
11:45:27

11:46:19

11:47:43

客室1
11:48:38

二階の廊下
11:50:35

客室2
11:52:13

階段降りて一階へ
11:54:27

11:55:31

もう一度建物周囲
11:57:13

11:58:26

12:00:11

12:01:30

12:02:35

12:05:24

旧軽井沢の別荘かな?
12:19:45

ショー記念礼拝堂
12:20:42

12:21:09

近くの遊歩道へ
12:34:07

紅葉の絨毯!
12:35:07

12:38:08

12:45:02

12:45:24

13:05:56

レンタサイクルを返して、歩いて国道18号旧道を下って行く 距離して約20km
軽井沢駅から1.5kmほどでサミットの県境
13:39:28

碓氷峠旧道をひたすら下る
紅葉はちょうどピーク
13:46:47

14:06:45

14:40:17

14:43:00

碓氷峠旧線のトンネル抗口
14:45:43

14:50:41

14:51:50

14:53:35

熊の平に到着 正面のトンネルは旧線トンネルを改良した熊の平信号場への入口
左上のトンネルは新線上り線トンネル こちらをちょっと覗いてみる
15:18:27

碓氷峠新線上り線トンネル抗口 向こうに熊の平信号場のポイントが見える
15:20:27

逆方向の軽井沢方
15:21:00

碓氷峠旧線 第三橋梁(めがね橋)
15:56:57

橋梁から新線の橋梁が見えるけど…誰かいるぞ!てゆーか、立ち入り禁止?
16:07:07

第三橋梁から旧線跡を歩いて行けるので、そちらに入る すぐに五号隧道に入って行く
16:07:42

第三橋梁から旧線跡を歩いて行けるので、そちらに入る すぐに五号隧道に入って行く
16:13:26

碓氷湖のあたりでかなり暗くなってきた 横川までまだ3kmはあるのだが…

17時過ぎに横川駅に着いた時はすでに真っ暗 ちょっと余裕無かったなぁ
17:18:03

DLのたびに通知が出てすごく邪魔だったんで助かりました。