本日がライトアップの最終日ということで夕方から行って参りました
正門から入るとしだれ桜の前で大道芸をやっていました
いつもより多く廻してるのかな?

細い糸でバランス取ってます

最後は遠心力で茶碗の水を飛ばしました!o(*^▽^*)o

すでに陽はかなり傾いているのでそれを利用していろいろ撮ります

水路には落ち葉がびっしり

だいぶ葉っぱの落ちた木もありましたが、全体ではほぼ見頃のようでした

あちこち落ち葉で埋め尽くされています

園内では黄色い紅葉が目立ちました

やっぱり泳ぎにくいのかな?

ツツジ茶屋は相変わらず立ち入り禁止です

山陰橋の上から

もちろん赤い紅葉もあります

そして日没・ライトアップ開始

ここから本番!
いい感じに照らされてきました

裏から照らされるのも良いです

中の島もライトアップ

心泉亭

吹上茶屋

吹上げ茶屋脇の松もライトアップされています

色付きのライトだけでなく、スモークを焚いている場所もありました…

ツツジ茶屋のあたりが一番綺麗でした

巨木は少々暗いけど広角レンズで頑張ります\(;゚∇゚)/

水面にもライトアップされた紅葉が映っています

竹と紅葉

下から照らされた紅葉を広角で寄って見ました

さすがに足の下から冷えました…18時には撤収しました( ´・ω・`)
DLのたびに通知が出てすごく邪魔だったんで助かりました。