米原から播州赤穂行きに乗り換えて一気に距離を伸ばします
淀川を渡って大阪駅へ

明石海峡大橋 電線多くて撮りにくいです

新見までは213系が結構入っているようです
近いうちに115系も無くなるのでしょう

布原の信号機跡 自動信号機化=中継信号機大量設置でお役御免になったものですね

伯耆大山がちかくなると大山の姿がちらほら見えて来ました(o^-^o)

だいぶ日も傾いたところで松江を過ぎて嫁ヶ島など
さすがに条件きつくなるとAPS-C/フルサイズとの差が出てしまいます( ´・ω・`)

































DLのたびに通知が出てすごく邪魔だったんで助かりました。