高尾山口駅〜1号路〜薬王院〜高尾山頂〜小仏城山〜小仏峠〜裏高尾〜高尾駅というコースです
というわけで「レッツラゴー!」
08:46:15

表参道(1号路)までの途中も紅葉
08:48:54

08:50:02

08:52:19

08:53:19

いよいよ登山開始!
08:54:21

の前に周囲も撮っておきます
08:54:53

9時ジャストに登山開始です
09:04:35

09:13:26

09:16:22

金比羅台に到着
09:22:22

いちょう並木が見えます
09:24:10

09:25:18

09:26:47

09:28:17

09:30:50

09:31:28

金比羅台を出発
09:32:07

09:35:57

ケーブルカー山頂駅付近です
09:49:28

09:52:37

09:53:01

09:55:04

猿園の屋根に積もった落葉
09:55:52

09:56:24

09:57:29

09:58:06

09:59:03

09:59:18

登山開始から約1時間で浄心門に到着
09:59:43

10:05:01

10:06:33

10:07:59

10:08:22

男坂(未完w)
10:09:20

10:11:23

10:12:19

10:12:28

10:14:09

10:14:45

10:15:20

10:15:27

10:16:12

10:16:22

10:16:59

権現茶屋のあたりです
10:17:26

10:18:05

10:21:43

10:23:03

10:23:50

10:24:03

10:25:20

薬王院
10:27:33

10:29:47

10:31:33

奥の院まで登ります
10:42:03

10:42:45

奥の院
10:43:27

10:45:14

こちらはお稲荷さん
10:45:43

10:46:00

奥の院の脇
10:48:01

10:48:33

山頂を目指します
10:57:59

10:59:25

11:00:22

11:00:31

11:03:12

11:03:29

登山開始から2時間で高尾山頂に到着\(^o^)/
11:04:19

11:10:32

なんとか富士山見えました
11:11:34

11:12:57

11:13:13

11:13:28

11:13:44

さらに小仏城山を目指します
11:17:22

11:18:23

11:19:18

11:19:33

開けたところで城山山頂が見えました
11:24:32

一丁平園地のあたりです
11:29:44

11:45:07

11:45:27

11:46:14

11:47:30

11:48:35

11:52:42

明治の森高尾国定公園
11:54:08

尾根から
11:55:46

登山開始から3時間で小仏城山山頂に到着
12:09:10

12:12:30

小仏峠の展望台から
相模湖です
12:25:19

小仏峠
12:31:29

12:31:58

12:32:29

小仏峠といったらこれw
12:33:54

下山開始
12:42:21

きつい下り坂を裏高尾まで一気に降ります
13:09:12

13:11:25

13:13:06

13:16:05

13:32:30

13:32:49

13:34:29

裏高尾の商店にあった、八王子いちょう祭りのキャラ、ムササビの「むーちゃん」ラッピング自販機
13:46:45

ゆずがあちらこちらに
無人販売もあちらこちらに
13:48:20

ここでメモリー切れですw
SDカード入れ替えるの忘れてました
まあこれ以降撮るものもなかったし良しとしましょう
13:56:55

DLのたびに通知が出てすごく邪魔だったんで助かりました。