10-30mmの絞りが壊れて30-110mm望遠専用になっていたNikon1 S1本体が帰省中に壊れてしまいました
具体的にはリアパネルのボタン操作等が一切できなくなりました
恐らくロジック系の通信回路が破断したか、チップそのものがイカれたのか
いずれにしても修理を受け付けてもらえない以上どうしようもありません
結局8年半ほどの寿命でした
シャッター無いのでまあ壊れないだろうと思っていたので残念至極です
暗所に弱いという欠点はありましたがシャープな絵を吐き出してくれてたので日中の散歩にはうってつけのお供だったんですけどねぇ
今更コンデジっていうのもなぁ
当分お散歩カメラはD610ということになります
30-110mmとFT-1は売りにでも出すかな?
はじめまして。 留萌本線が度重なる廃止で路線を短くしていく中、以前に一度だけ訪…