1年ちょいぶりに上越線経由で日本海を目指します
いろいろ試したいので重装備にはなりますがD800Eを持ち出し
水上駅発車直後
08:26:02

土合駅
08:33:33

土樽駅発車直後
08:43:33

08:43:38

土樽〜越後中里
08:47:41

08:47:42

越後中里駅から
08:50:18

越後中里〜岩原スキー場前
08:52:05

08:52:19

08:52:22

08:53:26

岩原スキー場前発車直後
08:54:57

越後湯沢駅には「超快速」停車中
08:58:50

08:59:02

途中の信越線や白新線では特に撮るものも無かったのでいきなり村上駅になりますw
13:04:45

13:16:52

下りいなほ到着
13:19:00

村上〜間島 ついに日本海に出ました!
13:36:02

13:36:20

越後早川〜桑川
13:50:44

桑川〜今川
13:55:21

13:55:45

今川〜越後寒川 脇川漁港
14:01:01

五十川駅に初下車です
駅前の横断旗は強風でこの有様…(´・ω・`)
14:55:39

粟島の形もかなり違います
14:57:52

14:58:49

天使の梯子が粟島にかかりました
朝夕は上下どちらかに広がってしまうのですが、この時間だと平行になりますね!ヽ(゚▽^*)乂(*^▽゚)ノ
15:16:23

五十川〜あつみ温泉 新津方面に戻ります
15:36:33

勝木の碁石海岸であんまり荒れてない(笑)日本海を
16:25:42

16:28:47

16:33:44

16:34:20

16:36:50

16:38:25

16:38:55

だいぶ暗くなってきましたが、列車が通りかかったのでチャレンジ
まずは新潟行きいなほ
16:50:13

16:50:20

勝木で交換した酒田行き普通列車
16:54:11

16:54:16

さすがフルサイズの底力、SS=1/400sec.でも何とかいけます!
17時撤収で、廃校になった小学校を利用した御食事処「かがり火」で夕食
そしたら、七草粥の日ということでタオルを頂戴しました!o(^o^)o

その後は定番の「ゆり花温泉」
17:51:05

湯上がりはこれ ストーブの灯が有難いです
19:15:28

村上行き最終列車進入
21:34:30

村上駅に縦列停車した列車を撮って新潟行きに乗り換えます
22:19:02

22:19:26

本日のお宿は新潟駅前のネットカフェですzzz[(*-ω-)(-ω-*)]
DLのたびに通知が出てすごく邪魔だったんで助かりました。