予報では山梨「晴れ」マークだったので今シーズン最後のチャンスということででかけました
甲斐大和に到着すると、一般の観光客以外にジャージ姿の中学生が10数人
どうやら我々と同じ方向に向かうようです
9:50の上日川峠(大菩薩峠)行きには我輩以外の観光客と中学生が乗り込み、満席で発車しました
我輩は9:54の定期市民バスに乗ります
というのも終点の天目(木賊)までは先発のバスは500円(距離制)、市民バスは300円(定額制)なのです!…この差は大きい
数分後、塩山からの市民バスがやってきましたが、やはりジャージ姿の中学生で満員(^-^;
ジャージには「ENZAN」と書いてあるので、塩山市街地の中学校の遠足のようですね
海抜640mからスタートです
中学生は景徳院あたりから三々五々下車して行きました
どうもきちんとしたルートが決められているわけではなく、自分たちで見学ポイントを決めているようですね
結局終点の天目まで半数くらいの中学生が乗車
ここは今回で3年ぶり3回目かな?前回は上日川ダムから歩いて降りました
あの時は素晴らしい快晴でしたが、今日は予報が大ハズレ!(`ε´)富士山も見えません
10:11:06
天目バス停留所
標高1,046mなので15分ほどで400m登ったことになります
公衆トイレの横には郵便受けの団地があります
殆どの家は玄関先まで車道が無かったのでこういうスタイルになったんでしょうね
10:12:20
まず木賊付近をぶらぶら
紅葉の絨毯発見
県道218号を少々上日川峠側に進んでみます
10:16:38
木賊集落です
標高は1,000mを超えています
10:19:03
この辺りは山頂部は枯れ木状態で、中腹から紅葉が広がっています
10:25:20
これから下りて行く竜門峡を見下ろしたところです
10:53:18
峡谷内の紅葉は終わっていたので滝などを中心に…
「落合三つの滝」は3年前同様、対岸に渡る遊歩道が無くなったままですね
2006年には撮影しているのですが…( ´・ω・`)
11:44:54
スタートから100m近く下ると紅葉も増えてきました
ということで、1時間半もかからず竜門峡を抜けてしまいました
天気もイマイチで峡谷の紅葉も殆ど終わっていたとは言え、これでは早すぎます…というわけで、急遽大志戸林道に向かうことにしましたo(*^▽^*)o
つづく
DLのたびに通知が出てすごく邪魔だったんで助かりました。