「Nikon D5000」カテゴリーアーカイブ
シェルスクリプトで画像処理(8)exiftool編2
もう手放してしまいましたが、初デジタル一眼レフカメラはD5000でした
ところが突然日付が初期状態にリセットされる不具合が何度か起きたため、Nikonプラザに持ち込んだところ「原因は特定できないが基盤交換」となりました(その後は特に問題も無く動いてくれました)
さて、問題はリセットされた状態で撮りまくった画像データ(.NEF)で、日付が2009/01/01からになってしまっていることです
当初(2010年頃)はexifを書き換えるアプリ(ExifDateChangeUB.appなど)を探していろいろやってみたのですが、View NX2やCapture NX2に表示される「作成日」は変更できたものの「撮影日」はダメでそのままほったらかしにしていました
先日そのことをふと思い出し、exiftoolで何とかならんもんかと試した次第です
続きを読む シェルスクリプトで画像処理(8)exiftool編2
トワイライトエクスプレス撮影記録
本日の到着を以て廃止なので、過去の日記から画像を集めてみました
個人的な備忘録ということで(o^-^o)
2008年5月6日 札幌行 羽越本線勝木駅 2番線からバルブ撮影
続きを読む トワイライトエクスプレス撮影記録
桜電車2011@勝沼ぶどう郷
今日は2台になったデジタル一眼レフボディを持って行く
到着した駅のホームから
続きを読む 桜電車2011@勝沼ぶどう郷
Live@吉祥寺Silver Elephant
再び「ホームグラウンド」のシルエレでの Yuka & Chronoship
使用機材
Nikon D5000
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
Nikon D7000
AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
Live@新宿Head Power
Live@高円寺Show boat
今回、Yuka & ChronoshipはついにSilver Elephant以外でのライブ!(o^-^o)
使用機材
Nikon D5000
AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
Nikon D7000
AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
震災直前に購入したD7000を初投入o(*^▽^*)o
それぞれ単焦点をつけっぱにして撮影に臨む
鉄道博物館
所謂一つのてっぱくであります
収蔵品は車両だけじゃない
神田から持ってきた「乗車券印刷発行機」(マルスに非ず)
続きを読む 鉄道博物館
D7000購入
お昼過ぎにふらふら池袋に行ってみたら、ビックカメラでD7000ボディが好条件で出ていました
ほとんど衝動買いに近いです…;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
いやー、いいわ!これヽ(´▽`)/
D5000は本日を以て予備機に
正直、旅行用としてはD5000でも全然okなんだけど、ライブ撮りではさすがに苦労していたので(o^-^o)
美瑛・旭川→羽田
日がな一日、美瑛の丘めぐりだけど、せっかくのレンタカーなので普段行けないようなところに連れて行ってもらう
とはいえ最初は宿の近くのクリスマスツリーの木など
続きを読む 美瑛・旭川→羽田