投稿日検索
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー検索

【お知らせ】
●2013年1月以降の投稿をRetinaディスプレイに対応

最新のコメント
  1. はじめまして.現在,こちらの車両群を管理している団体の者です. 2004年時点…

カテゴリー: 帰省

  • , ,

    2022年元日

    初日の出直前で雲が被ってしまいました
    08:09:36
    DSC_7039

    チュッチュンがチュン♪
    チュッチュンがチュン♪
    09:28:54
    DSCN0019
    (さらに…)


  • ,

    2021年末の雪

    今朝から本格的に降ってきました
    DSC_7012

    DSC_7013
    (さらに…)


  • ,

    サンライズ出雲で帰省2021/12その2

    岡山到着18分遅れました
    上郡付近で濃霧のためとの由
    前回の東京行きも上郡で先行列車が動物と接触のため2時間以上遅れています

    岡山では
    四国行き特急を先行させるためサンライズ瀬戸抑止

    開通後サンライズ瀬戸発車

    やくも始発を先行させるためサンライズ出雲抑止

    開通後サンライズ出雲発車
    という手順だったため43分遅れで発車しました

    倉吉〜清音
    山陽新幹線高梁川橋梁
    まだ霧がかなり残っていますね
    07:24:41
    DSC_6947

    07:24:48
    DSC_6949
    (さらに…)


  • ,

    サンライズ出雲で帰省2021/12

    東京駅到着
    特急湘南とときわの並び
    20:54:02
    DSC_6926

    20:59:24
    DSC_6928
    (さらに…)


  • ,

    サンライズ出雲 284分遅延

    日付変わりましたが何故か上郡に停車中
    本来なら三宮あたりなのですが
    DSC_6552

    どうもひとつ前を先行していた貨物列車が鹿と衝突
    ブレーキ管やられて修理に時間がかかったようで、結局上郡を2時間半近く遅れて出発

    三河三谷〜三河大塚
    定時なら横浜到着時刻です
    DSC_6555
    この時点で約3時間弱の遅れになりますが、浜松・静岡でさらにダイヤ調整で遅れたため結局熱海には約4時間半遅れで到着
    (さらに…)


  • ,

    サンライズ出雲で帰京

    南天の実がやっと赤くなりました
    DSC_6479

    数日前から実家周辺に侵攻してきた猫様
    DSC_6484

    帰京します
    さよなら、らとちゃん
    DSC_6486

    毎度の掛戸松島
    普段のサンライズ接続列車だと真っ暗な時間帯になりますが、一本早い列車なのでいい感じです
    DSC_6498

    波根〜田儀 島津屋付近
    間も無く日没
    DSC_6526

    出雲市に着いたらちょうど赤くなっていました
    DSC_6538

    DSC_6540

    DSC_6541

    電光掲示板がだいぶボロくなってきた
    DSC_6546


  • , ,

    ぶっとい飛行機雲

    上空が航路になっているようで時々飛んでいますが、今朝は気温の関係か普段より豪快な飛行機雲ができていました
    DSC_6474


  • ,

    セイタカアワダチソウとススキ

    ススキから穂が出ていました
    なんでもススキがセイタカアワダチソウに耐性を持って逆侵攻してるらしいです
    DSC_4831

     


  • ,

    アオサギ

    近くの池に営巣地があるようで頻繁に飛んでいます
    DSC_6449

    DSC_6451
    (さらに…)


  • ,

    サンライズ出雲で帰省2

    伯備線根雨駅を出た辺りから大山北壁が見えます
    左肩には頂上避難小屋も見えます
    DSC_6418

    しばらく走って伯耆溝口〜岸本間からは山の東側が見えます
    こちらは荒々しい北壁とは違い、穏やかな外観です
    DSC_6421
    (さらに…)