昨日はつぼみだったレブンアツモリソウがもう咲いてた


港へ行く途中宿主さんが所用で旧星観荘に立ち寄った
我輩はビギナーなので泊まったことないのでありますが

桃岩トンネル側から桃知コース入り
元地には抜けないけど撮っておく

日本海の水平線が見える良い角度に掘ってある!

見通しは良いんだけどてっぺんが見えない

ホソバコンロンソウ

オオバナノエンレイソウ

元地地区全景

桃岩荘の開所は来月だけど、もう活動を開始してるんだね

ヒメイチゲ

昨日は霧でさっぱりだった元地灯台もクリア

エゾノハクサンイチゲの群落 沖の岩礁にはあざらしの大群

知床までの下り坂 利尻はてっぺんだけ見えない( ´・ω・`)

歩いてフェリーターミナルに戻り島抜け

香深港を出ると、入れ替わりに利尻の沓形からの便が入港

利尻もほぼクリアになってきた(o^-^o)

ノシャップ岬を回り込んで稚内港に向かう


これが新しいフェリーターミナルか
ちょっと駅から遠くなるのかな?

港からお宿「ばっかす」まで送迎してもらう
そもそも今回の旅ではこの1泊の予定だったのだ
夕食 入れ損なったけど画面の左上に大量の行者ニンニク餃子がある

DLのたびに通知が出てすごく邪魔だったんで助かりました。