投稿日検索
2011年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

カテゴリー検索

【お知らせ】
●2013年1月以降の投稿をRetinaディスプレイに対応

最新のコメント
  1. はじめまして.現在,こちらの車両群を管理している団体の者です. 2004年時点…

, , ,

落石→厚床→春国岱先端・風蓮湖

朝食です
DSC_6854

ここまで天気はいまいちで、明日の夜には台風直撃の予報
でも落石港の外もべた凪で、宿からの眺めは素晴らしいですo(*^▽^*)o
DSC_6855

落石〜厚床はJRで移動
厚床駅前で三毛が番張ってました( ´・ω・`)
DSC_6880
厚床〜東梅は根室交通バス
空港連絡バスも区間利用できるのが有難いです

東梅バス停から春国岱に下る所からの眺めもなかなか
左奥には槍昔の集落が見えます
DSC_6899
展望台の脇を抜けて、約9km先の第一砂丘先端を目指すのであります

橋を渡っていよいよ砂丘へ
DSC_6904
雲は多いですが視界は良いので、知床半島・国後島がはっきり見えます

せっかくなので看板も撮りましょう(o^-^o)
DSC_6907

1時間半ほど歩いて、去年まで砂丘が寸断されていた所に到着
しっかり護岸工事されています
DSC_6944

少し先には定置網が仕掛けてあるので、この辺りまで漁業関係者が
車で入れるように整備されているようですね
DSC_6952

やたら海星が打ち上げられています、しかもデカイのが多い!\(;゚∇゚)/
DSC_6955

歩き始めて約2時間経過
砂丘の先端は緩やかに丸まっているので先端を特定するのは難しいのですが、この先急激に湾内に向かう形状で、かつ対岸が離れ始めるので、ここが先端で間違いないでしょう
DSC_6967
GPSログ
緯度: N 43d 17m 23.36s
経度: E 145d 23m 29.39s
標高: 0.70m

というわけで、ついに春国岱の先端を侵略したのであります!
傀儡廻軍曹

対岸の走古丹先端(約1km先)
道路こそ通じていますが、公共交通機関を使って行くのは無理です
DSC_6985

なんと、1週間前(9/13)に撮られた空撮動画を見つけたのであります!o(*^▽^*)o

侵略したら撤退するのであります 砂丘では鹿の団体さんが闊歩しまくりです
DSC_7012

まだ15時前だというのに夕暮れの気配
DSC_7015

風蓮湖側に近づくと野鳥も増えます
DSC_7033

蚊に刺されつつ、やっとこさ展望台まで戻って来たのであります
傀儡廻軍曹

しかし展望塔に昇れなくなったのが残念であります
傀儡廻軍曹

少しずつ焼けてきました 写真を撮りながらの往復約5時間でした
DSC_7049

春国岱入口から徒歩約10分の、風蓮湖畔のコテージ
「レイクサンセット」がこの日のお宿
国道に面した側はレストランです
DSC_7068

コテージの中 1人で使うには勿体無いかも(^-^;
DSC_7072

コテージを出ると目の前に風蓮湖が広がります
DSC_7074

テーブルからコテージ全景
DSC_7093

いよいよ日没
風も無く、湖面が鏡のようですo(*^▽^*)o
DSC_7102

焼けてキタ.。・゚ *:.。.:*・゜゚・\(^◇^)/.。*・゜゚・*:.。.。*・ !!!!!
DSC_7166

綺麗に染まっています.+:。(・ω・)b゚.+:。
DSC_7178

そして余韻
DSC_7191
宿の看板に偽り無し!(*^-^)

夕食はレストランで頂きます
DSC_7193
日没後は急激に冷え込んだのでストーブを入れました
レストランで購入したワインをちびちびやりながら、撮った写真を観てまったり過ごしました

—追記(2015/11/28)
根室市観光協会様がFacebookに投稿された空撮画像によると、第一砂丘の先端部に続く部分が切れて、第一・二砂丘先端部が繋がっているようです

さらに春国岱原生野鳥公園ネイチャーセンターだより(2014 9•10月号)によると、昨年の夏の終わりにはすでに切れていたとのこと

その付近の画像をGPSログを元に改めて発掘してみました
周囲が完全に開けているので誤差はほとんど無いはずです

緯度: N 43d 17m 27.82s
経度: E 145d 24m 40.79s
砂丘先端部方向
空撮画像とGoogle Mapから推定すると、画像中央左寄りの細くなった周辺が流されたようです
DSC_6958

緯度: N 43d 17m 29.23s
経度: E 145d 24m 37.07s
砂丘先端部方向
今立って撮影している場所は水中に没しています
DSC_6959

緯度: N 43d 17m 29.66s
経度: E 145d 24m 26.14s
砂丘付根方向
やや先端側に進んで振り返ったところです
画面左端まで湾曲している周辺が流出しているようです
DSC_6961

いずれにしてもまた先端には行ってみたいものですねぇ
今度は対岸の走古丹先端とセットでo(*^▽^*)o


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)