投稿日検索
2014年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー検索

【お知らせ】
●2013年1月以降の投稿をRetinaディスプレイに対応

最新のコメント
  1. はじめまして.現在,こちらの車両群を管理している団体の者です. 2004年時点…

, ,

鋸山登山

千葉國の鋸山に登山するであります

君津より先の列車は1時間に1本なので、千葉駅で途中下車
DSC_0538

約3時間弱の汽車旅で浜金谷に到着しました
南房総(チーバ君の大事なところより下)はすっかり南国です
DSC_0556

昔ながらの駅舎です
DSC_0562

ロープウェイは使わず歩いて登るのであります!(o^-^o)
テンゴク堂薬局から左に曲がります 角のお地蔵様が見守ってくれますよ
DSC_0567

左が車力道、真ん中の階段が観月台コース
今回は観月台コースからアタックです
DSC_0574

ひたすら階段が続きます
5分もしないうちに開けた所に出ました
DSC_0581

まだ観月台ではありませんが、フェリーもやってきたので俯瞰してみます
DSC_0588

やっと階段では無くなりました
DSC_0596

観月台を過ぎると一旦下って尾根道へ
標高150mなのでちょうど半分ですね
DSC_0602

見通しの悪い道が続きます
DSC_0604

駅を出てから約1時間ほどで、やっと切り立った崖の下にたどり着きました
写真を撮りながらダラダラと登ったので、慣れた人なら30分もあれば十分でしょう
DSC_0605

さらに10分ちょっと登りますが…そう、ここから先は有料(600円)なのです( ´・ω・`)
ロープウェイ+日本寺は10年前に使ったので今回はパスです
地獄のぞきや 百式観音 百尺観音はちょっと惜しいけど…
DSC_0610

分岐まで戻って地獄のぞき展望台を見上げます
DSC_0614

今度は岩舞台へ
当時使っていた機械がいくつか打ち捨てられたままになっています
DSC_0620

なるほど、確かに大きな舞台のようです
DSC_0624

岩舞台からコースに戻り観音洞窟へ
今回初めて換算15mmの広角登場です
DSC_3860

石の回廊を進みます 木製階段が見えてきました
DSC_0630

階段を降りて狭い通路を抜けると、再び広いところに出ます
DSC_0632

この下は水がたまって池になっていますが、鯉も泳いでいました
DSC_0634

石の回廊を抜けると麓で分かれた車力道と合流します
さらに登ると吹き抜け洞窟が見えます(昔は入れた?)
東南アジアあたりにありそうな遺構の雰囲気ですね
DSC_0638

絶壁階段を登り、13:30 出発から2時間ほどで”地球が丸く見える展望台”に到着!
電線がちょっと邪魔ですが、金谷の町を一望できます
DSC_0643

鋸南町〜東京湾出口方面
DSC_0645

ロープウェイ山頂駅と地獄のぞき展望台(有料)です
DSC_0650

ススキも綺麗です
DSC_0655

館山自動車道 この展望台の真下を通っています
DSC_0669

14:00下山開始 車力道で下ります
水が切れてしまいましたが、あとは下るだけなので大丈夫でしょう

車力道の途中にありました
“TVチャンピオン「サバイバル王」作 倒木の巨大リース”だそうです
DSC_0677

そこからの下りは岩を切り開いた道になっています
DSC_0679

途中、結構休憩しながらも1時間で駅前まで戻りました
駅前からさっきまで居た”地球が丸く見える展望台”を超望遠で
DSC_0687

こちらはロープウェイ山頂駅です
DSC_0690

帰りは東京湾フェリーでサンセットクルーズを狙いますo(*^▽^*)o


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)