投稿日検索
2016年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

カテゴリー検索

【お知らせ】
●2013年1月以降の投稿をRetinaディスプレイに対応

最新のコメント
  1. はじめまして.現在,こちらの車両群を管理している団体の者です. 2004年時点…

, ,

Capture One購入

いつ本格導入しようか踏ん切りがつかなかったのですが、フォトキナに合わせて25%offキャンペーンをやる!ということで、ついに購入しました(*´∀`*)

279€ → 209.25€(シングルユーザー3ライセンス)

アカウント作ってクレカ決済すると速攻で認証コードが送られてきます
認証はパソコンのアプリ側からできますが、認証解除は登録したユーザーページからパソコンを指定してライセンス解除の操作をする仕組みのようですね

早速昨日のライブ画像を処理してみましたが、やはりいいですね
現像パラメータの調整はCore2DuoのMacmini(Late2009)でも十分なくらいです
本当に表示に必要な部分の処理しかしないよう最適化されているようです

その代わり、jpeg書き出しはさすがに時間がかかります(´;ω;`)…10月の来週に期待w

ここまでCapture NX2で調整した内容は基本的に諦めました
Capture NX-Dは互換性がない上に、周回遅れどころか逆走してしまった訳で、お話にもなりません
必要な場合はCapture Oneで再調整します
その方が良い結果が得られるし、何しろ調整に要する時間が今までの半分以下で済みそうなので

なので、今後はボディ/レンズを「メーカー問わず」自由に選択できます

フォトキナはでNikon、ボウズのようですね
コストカットの大号令と度重なる生産工場被災で、現場が疲弊しているのでしょうか?
映像機器やっていて、メカだけでは食えないのはもはや当たり前なので、本来ならソフト開発に注力しなければいけないはずですが…
競合他社の実態を考えれば三菱電機の一部門として生き残った方が、まだ目がありそうな気がします(素人の戯言です)


—追記(10/3)
Capture One 9 に合わせて、iMacのOSを 10.9 → 10.12 に上げました
Capture NX2 はインストーラーは起動しないものの、アプリ/環境の移行で動作しています
これでCoolpix8800のNEFデータも延命できます
最新を謳うにも拘らず、毎度のインストーラの不具合に始まり、動作の不安定なゴミアプリとは大違いですわ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)