お天気、開花状況のタイミングがバッチリ合ったので今年も行ってきました!!!
甲斐大和で特急通過待ちがあったので行き掛けの駄賃に
09:05:53
(さらに…)
投稿日検索
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリー検索
【お知らせ】 2013年2月以降の投稿をRetinaディスプレイに対応
最新のコメント
東京からここまで拝見してきました。粟島に沈む夕陽も、和えかな光に舞うクラゲも、美…
いつも感謝ですホーン入って少し狭かったんじゃないですか?
お疲れ様でした(^o^)
毎年ありがとうございます感謝
今年がフルサイズ初投入です
と言うよりAPS-C(DX)フォーマットのシステムがもうないのです\(^o^)/
例年より早めにきた甲斐がありました
なんと甲府盆地に雲海が出ていました!!!
08:42:02
(さらに…)
最近仕事がメチャクチャ忙しくなってきたのと、今シーズンはお天気がイマイチなのでなかなか桜を撮ることができませんでしたが、天気が何とかなりそうなので〆切前日にも関わらず、何とか半日ほど時間を捻出しました
枚数多いですが、画像をクリック→拡大してスライドショーに入れます
到着
東側には薄雲がかかっていますが西側はほぼクリアに近いです
(さらに…)
前日夜の時点で
・ピーカン
・甚六桜は5分咲き
の情報が入ってきたので、早起きしてでかけました…が、八王子を過ぎた辺りから雲が多くなり、大月では完全に曇り空( ´・ω・`)
もう引き返そうかと、折れそうな心で笹子トンネルを抜けると…
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
すごいです!まさに国境のトンネルを抜けるとそこはなんちゃらー!という気分o(*^▽^*)o
到着ぅ
(さらに…)
結局、今シーズンは甚六桜満開のタイミングでの天気がイマイチ
途中の大月駅で食料補給のため下車
トーマスランド号
種車は何かと思いきや、唯一の富士急オリジナルだそうです
(さらに…)
管理人様 はじめまして。 私もYHが出来て間もない頃、ハンドブックに掲載されて…