投稿日検索
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

カテゴリー検索

【お知らせ】
●2013年1月以降の投稿をRetinaディスプレイに対応

最新のコメント
  1. はじめまして.現在,こちらの車両群を管理している団体の者です. 2004年時点…

  • , , ,

    カメラとレンズのAF調整

    D610ですが、どのレンズでも後ピンになっていて、特に AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G と組み合わせると、AF微調整を限界の-20くらいにしないとどうもよろしくありません
    なんかの拍子に後ピンが進むとどうしようもなくなるのでニコンプラザ新宿に持ち込みました

    測定・調整は即日対応が可能なものの、ボディ+レンズで点検と調整に2時間半かかる、ということなので時間を潰さなくてはなりません

    そこでまずは都庁へ
    DSC_9658
    (さらに…)


  • , ,

    Live@外苑前 Heaven青山

    本年2回目の撮りは香寿美さんです

    ★使用機材
    Nikon D610
    Nikon D7000
    Tokina AT-X 107 DX Fisheye (10-17mm f/3.5-4.5)
    AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
    AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
    AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G

    いつものように公式には出にくいリハ画像です(o^_^o)

    Guitar 関雅樹さん
    関雅樹
    (さらに…)


  • , , ,

    Live@本八幡Route Fourteen

    今年最初の撮影は 船越由佳 Soloでした
    初めて「千葉県内」のハコで撮影

    ★使用機材
    Nikon D610
    Nikon D7000
    Tokina AT-X 107 DX Fisheye (10-17mm f/3.5-4.5)
    AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
    AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
    AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G

    今回は本当に船越さんのピアノソロということもあり、全て静音モードで撮影しましたが、それでもかなり気を使いました
    S1も持って来たほうが良かったかもしれません

    ビルの入口に着いて地下への階段とか探したのですが、ここは3Fでした…(^_^;
    DSC_9380
    (さらに…)


  • , ,

    初日の出2016@葛西臨海公園

    05:34:15
    結局終夜運転列車を使わずに葛西臨海公園に行くことができました
    DSC_2161
    (さらに…)


  • ,

    シェルスクリプトで画像処理(11)ImageMagick編4

    今回のテーマは
    GIFアニメ全体の色を反転(ネガティブに)する
    でござるの巻です

    wordpressでこのブログは運営していますが、どうしてもアニメーションGIFの色を反転したい事例が出てきました
    Light Boxプラグインで使っているモノなのですが、白バックグラウンドを想定しているため、黒バックグラウンドのデザインだとイマイチなんですね
    (さらに…)


  • , , ,

    Live@吉祥寺Silver Elephant

    今年最後の撮影はYuka & Chronoshipでした

    ★使用機材
    Nikon D610
    Nikon D7000
    Tokina AT-X 107 DX Fisheye (10-17mm f/3.5-4.5)
    AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
    AF-S NIKKOR 50mm f/1.4G
    AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G

    場所もいつものシルエレということもあり、気持ち的には楽でしたね
    すでにここではさんざん撮っているので、少々ギャンブル気味にSSを落としてISOを落とす方向で行ったのですが、思ったより歩留まりが良くて編集にエライ時間がかかってしまいました(^-^;

    三つ編みの眼鏡っ娘が前座だった分増えたというのもありますが(o^-^o)

    近くの東急前です
    DSC_9012
    (さらに…)


  • ,

    シェルスクリプトで画像処理(10)指数・対数

    特にどの処理、ということはないのですが、本業の音声信号処理でも指数・対数は三角関数以上に頻繁に使うので備忘録として書いておきます

    シェルスクリプトは元々小数を扱うのが面倒なのですが、指数に至っては冪は整数しか扱えません(T_T)
    例えば半音階のピッチ比 2 ^ (1/12) の計算は不可ということになります
    (さらに…)


  • ,

    石神井川沿い

    3月末は桜がすごいことになる石神井川沿いです

    仕事の発注指示が来るまでヒマなので、陽の高いうちにブラブラしてきました
    DSC_9625
    (さらに…)


  • ,

    同期会(高校)

    数年ぶりに高校の同期会@東京がありました

    大阪・三重からもやってきた面子を入れ、なんと12人!

    お店は土風炉
    幌加内蕎麦の幟は入れないと
    DSC_9621

    神社と賽銭箱あり
    DSC_9622