投稿日検索
2014年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー検索

【お知らせ】
●2013年1月以降の投稿をRetinaディスプレイに対応

最新のコメント
  1. はじめまして.現在,こちらの車両群を管理している団体の者です. 2004年時点…

,

D610購入

昨日、中古ショップのサイトを見ていたら条件の良い物件が安い値段になっていたのでポチりました\(^o^)/
DSC_3722

先ほど黒猫が持ってきてくれたので、早速チェック

そもそもD610自体が昨年の10月発売で、かつシリアルナンバーも結構大きかったのでまずハズレはないだろうと思ってはいたのですが、
・シャッターカウンターは400
・バッテリーの製造年月は2014/06
ということで、殆ど使用されていない新同品だったことが判明しましたo(*^▽^*)o

D750が発表された直後ですが、その半分の価格で入手できたのは大きいです
D7000を新品で買った時とほぼ同額なんですよね〜(^-^;
周辺機器がD7000と全く同じなので運用が楽なのと、Capture NX2が対応しているのも有難いですね

もう少し余裕が出ればD800E中古を狙うのも良いかもしれません
購入しました!(2016/10/16)D800E購入

—追記(10/25)—
D750のセンサースコア出ましたね
DxO Labs
予想通りと言うか、D600/610と殆ど変わらないと言って良いでしょう
どの数値も1%程度の違いなので誤差の範囲ですね

D750の高感度についてメーカーサイトやネット上で盛んに喧伝されていましたが、カメラボディ内での、RAW現像時のNRの最適化が寄与しているのでしょう
つまりEXPEED4が確実に進化していることの証明ですね
WBのチューニングも相まって、JPEG撮って出しの層にとっては便利なボディと言えます

逆にPCでRAW現像する者にとっては、その差はボディ・メカ部ということになりますね
如何に最適化されたとは言え、カメラボディ内の限られたリソースを使って瞬時にNR処理するのと、Core i7を10秒間ぶん回すのでは演算量が圧倒的に違いますから


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)